第112回「こすぎの大学〜武蔵小杉と中原おうちごはん〜」(2022年4月8日)

中原おうちごはん 土倉康平さん
中原おうちごはん 土倉康平さん

4月8日(金)開催、第112回こすぎの大学の先生役は中原おうちごはん主宰 土倉康平さん。「武蔵小杉と中原おうちごはん」と題して、中原おうちごはんなどの活動を通じて変化した街との関わり方などを紹介していただきました。

 

【日時 】2022年 4月 8日(金)19:28-21:15

【先生役】中原おうちごはん主宰 土倉康平さん

【場所 】リアル(中原区役所)とオンライン(zoom)のハイブリッド開催

【参加者】

 

 

<土倉康平さんのプロフィール>

 

Startup Hub Tokyo 丸の内 コンシェルジュ、株式会社SALT 代表取締役

 

大学時代は明治大学体育会ラグビー部に所属。卒業後はエンタメ、アパレル業界で20年間マーケティング担当として従事。2012年に株式会社ドリコムに入社。執行役員マーケティング本部長として様々なプロダクトのマーケティングを統括。組織開発、広告事業の本部長及び子会社の株式会社ドリコム沖縄を立ち上げ、代表取締役社長も兼務。2019年9月に個人、企業のブランディング、プロダクトのマーケティングをコンサルティングする株式会社SALTを創業。初月から売上を作り、融資や助成金に頼ることなく会社を経営している。共同代表と2名の会社ながらフリーランス、副業メンバー、パートナー企業と10以上のプロジェクトを進行中。若手起業家の支援も積極的に行っている。個人の活動では人とのつながりをもっと作りたいという思いから、地元の飲食店と地域の方々を繋げるコミュニティ「中原おうちごはん」を運営。キャンプやクラフトビールなど趣味のコミュニティ活動にも精力的に取り組んでいる。


授業風景


ワークショップ(墓石ワークショップ)

先生役の中原おうちごはん主宰 土倉康平さんの話を受けて、参加者全員で墓石ワークショップ。2つのキーワードで自己紹介。例えば、土倉康平さんの場合は「土倉康平はキャンプとクラフトビールをこよなく愛した人でした」という感じ。

 

十人十色なキャッチコピーが生まれました。

 

・紙芝居と京急

・旅行と温泉

・酒と肴

・食べることと呑むこと

・酒と旅

・サッカーとシャトレーゼ

・犬と野球観戦

・笑顔と変化

・餃子とテレビ

・自分らしさと家族

・飲み食と植物

・仕事仲間と幼馴染

・自分と自由

・美味しいごはんと楽しいおしゃべり

・うどんと自分の自由

・美しい物と二ヶ領用水

・キラキラとシュワシュワ

・ラーメンと飲み会

・飲み仲間とホムパ

・美味しいものと優しい世界

・酒と人

・サッカーと美味しいごはん

・人情と笑顔マーク

・人と夢

・飲み会とマンガ

・サッカーと冒険

・ワインとおしゃべり

・餃子とポタリング

・日本酒と焼き鳥

・算命学と東洋思想


当日のプログラム


ブログでの紹介

こくごレストラン運営 笹山麻美さんがブログで紹介してくれました。土倉康平さんの「スピード」に刺激を受けて、早速のアクションが満載の内容になっています。ありがとうございます!

 

「即行動」「ふりかえり」「改善策」

https://blog.goo.ne.jp/amim0141/e/550418c29ef1a05f57e944713620bff9

 

終わったところで私の時間。
★即行動
★ふりかえり
★改善策
★即行動 
・中原おうちごはんグループに、参加申請
(こすぎの大学授業中) 
・blogをかく
★ふりかえり
・参加してよかった
(すっかり忘れていて、夫に
「今日、こすぎの大学じゃねーの?」 と言われ、あせる)
・リモート参加も、楽しい
・先延ばしにしてることを書き出してみる
★改善策
・行動を時間軸で考える
・ホームページ作成に手をつける
・やりたいことを書き出す
改善策を考えると、その先に
即行動が、つながり
無限ループか?
それも楽しいなぁ。
来月も楽しみです。