5月のこすぎの大学のテーマは「ワンこめプロジェクト」、先生役はワンこめプロジェクト 岩崎拓哉さん。
ワンこめプロジェクトとは、ペットフードを通じて、福祉作業所で働く障害者の社会参加の機会につなげる取り組み。
ワンこめ
当日の授業ではワンこめプロジェクトの紹介をしていただくと共に、参加者のみなさまと共にワンこめプロジェクトの認知拡大、福祉・社会的弱者への関心を高めてサステナブルな活動にするためのアイデアを考える予定です。
【日時 】2025年 5月 9日(金)19:28-21:15 ※受付開始は19:00-
【先生役】ワンこめプロジェクト 岩崎拓哉さん
【場所 】中原区役所 5F 会議室
【参加費】1,000円
【懇親会】4,000円(焼辰)
6月のこすぎの大学は久しぶりの大人の社会科見学。今回は東急テクノシステムさんを訪問します。
東急テクノシステム
https://www.tokyu-techno.co.jp/
東急テクノシステムさんではバス車両の改造・整備、鉄道車両の運転士・車掌を教育するための教材や訓練用シミュレータを製作されており、当日はそれらを視察させていただく予定です。
【日時 】2025年 6月13日(金)19:00-20:45 ※受付開始は18:45-
【先生役】東急テクノシステム
【場所 】東急テクノシステム
【参加費】1,000円
【懇親会】4,000円(焼辰)
【申込み】5月中旬に申し込み開始予定