9月のテーマは「終活」、先生役は山根公認会計士事務所 山根正裕さん。
なんとなくマイナスのイメージも否めない「終活」。自然と気持ちが遠のいてしまうエンディングですが、少子高齢化が進む中、すべての人にとって避けることができない問題です。
人生全体の終活だけではなく、転勤や転校、引っ越しなども広くとらえれば終活の一部です。老若男女を問わず、様々な角度から語り合いましょう!
【日時 】2025年 9月12日(金)19:28-21:15 ※受付開始は19:00-
【先生役】山根公認会計士事務所 山根正裕さん
【場所 】中原区役所 5階 会議室
【参加費】1,000円
【懇親会】4,000円(焼辰)
【申込み】8月中旬より申し込み開始予定
10月のテーマは「ドイツ式インクルーシブ教育」、先生役は愛知県立大学 教員 高柳瑞穂さん。
高柳瑞穂さんの主な研究テーマは「ドイツの障害児者家族の支援の歴史」で、障害を持つ子どもや成人とその家族に対する支援のあり方を歴史的・制度的な観点から探求しています。
当日は、ドイツ式インクルーシブ教育について参加者のみなさんと一緒に探求したいと考えています。
【日時 】2025年10月10日(金)19:00-20:45 ※受付開始は18:30-
【先生役】愛知県立大学 教員 高柳瑞穂さん
【場所 】中原市民館(予定)
【参加費】1,000円
【懇親会】4,000円(焼辰)
【申込み】9月中旬より申し込み開始予定