第84回「こすぎの大学~武蔵小杉で元CAが語るスマイルコミュニケーション~」(2019年11月8日)

長島綾子さん
長島綾子さん

11月8日(金)開催、第84回「こすぎの大学」は「武蔵小杉で元CAが語るスマイルコミュニケーション」と題し、先生役 長島綾子さんをお招きしました。

長島綾子さんからはMSCプロジェクト、Mは武蔵小杉、Sはスマイル、Cはコミュニケーションの紹介をしていただき、笑顔が溢れる時間になりました。

 

【日時 】2019年11月 8日(金)19:28-21:15

【場所 】中原区役所 5F 会議室

【先生役】長島綾子さん

【参加者】

 

>先生役 長島綾子さんのプロフィール<

 

日本航空に客室乗務員として入社。18年間国際線中心に乗務する。令和元年5月退社。6月よりフリーで接遇・コミュニケーション講師として活動開始。コミュニティクラブたまがわにて女性向けの講座を開催中。整骨院の先生・スタッフの方向けの接遇研修に従事。ライティングにも力を入れている。「餃子とビール」をこよなく愛する一女の母。

 


授業風景


先生役のお話し

第84回「こすぎの大学」は「武蔵小杉で元CAが語るスマイルコミュニケーション」と題し、先生役 長島綾子さんをお招きしています。

 

航空会社では笑顔笑顔と言われ続け、最初はなぜそこまで?と思ったそう。しかしある時、お客様全員にご搭乗の感謝を伝えたいと思うようになった時に、その意味が分かったとのこと。笑顔は身体全体で表現する『ありがとう』だと。

 

人は第一印象の6割は見た目で判断し、さらに判定を3~5秒で決めるということなので、確かに、その間に感謝を伝えるのは笑顔しかないですよねぇ。

 

最初は作り笑顔からで良いとバッサリ(笑)。やってるうちに、気持ちも変わり、相手にも伝搬し、真の笑顔に変わってくるんだそう🎵

 

そんなこんなで、今日は色々な顔を作ってみるレッスンを行いながら、みんなバシャバシャ自撮りで顔の変化を楽しみました。こんなに自撮りすることになるとは(^_^;)

 

ちなみに、表情筋が沢山あり、100通りぐらいの表情が作れるそうですが、日本人はその20%が使われてないとかとか。みんなで、今からその寝ている筋肉起こしましょうか♪

 

レポート by やぎちゃん


当日のプログラム