第43回「こすぎの大学 in 武蔵溝ノ口」、スタートしました!

こんばんは!企画編集ユニット「6355」のやぎちゃんです。

 

第43回「こすぎの大学」の今夜は、「武蔵小杉と武蔵溝ノ口をMAMAで繋ぐ」と題して、こすぎトラベラーズサロン親子旅育推進部 高橋麻美さんを先生役としてお迎えし、なんと武蔵溝ノ口で「出張授業」を実施しています。溝の口に呼んでくださった方々、参加してくれた方々、みなさまとのご縁に感謝ですね、ホント♪

 

さて、高橋さんは札幌生まれ札幌育ち。旅行好きな両親のもと毎週北海道を旅していたら、自分も旅が大好きになったんだそう。

そんな高橋さんからいきなりの問い!

「そもそも、旅ってなんなんでしょうか?」

ふ、深い。。(汗)

こすぎトラベラーズサロン親子旅育推進部では、「旅は一歩踏み出したところからの非日常体験」なんだそう。

 

しかし、外に飛び出すと、自分の軸がないとグラグラしてしまうとも。うーん、難しい(>_<)

思えば、旅は入ったことのないお店、通ったことのない道、話したことない相手など、初めてのことだらけ。思い通りにいくかもわからないこれらのことをストレスに感じるのか、それとも、それを面白いじゃないかと楽しめるか、まず私たち大人の姿勢が問われているんですね。

 

きっと高橋さんは、子どものときに旅を素直に楽しんでいたと思うんですが、実はその横にいた親が何よりはじめてのことだらけな旅を心底楽しんでいた様子がその目に焼き付いているんでしょうね♪

 

そういった自分の在り方は、言葉で伝えるよりもパワフルにこどもたちに受け継がれるんだなぁと、なんかしんみりしてしまいました(笑)

溝の口、サイコー!!

とくらくで紹介していただきました!

企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。

 

東急沿線のヒト・コト・モノ・バの情報や、街のデータをお伝えする東急電鉄さんのwebメディア「とくらく」で、9/30(金)開催 第43回「こすぎの大学 in 武蔵溝ノ口~武蔵小杉と武蔵溝ノ口をMAMAで繋ぐ~」をご案内していただきました。いつも、ありがとうございます!

 

http://www.tokyuensen.com/event/detail/5020/

寺小屋事業でも七変化

企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。

 

認定NPO法人キーパーソン21さんによる川崎市寺小屋事業にお声かけいただき、第25・26回「こすぎの大学~武蔵小杉で七変化~」で先生役を務められた我らがてじなしさんが今井小学校のご家族に手品を通じたコミュニケーション術を紹介されました。輪ゴム一つで手品ができて、そして、友だち同士や親子の会話が生まれる瞬間を目の当たりにし、まさに七変化な一時でした。

 

このような機会を頂戴したキーパーソン21のみなさん、てじなしさん、ありがとうございました!

コスギ・コミュニティビジョン2040

企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。

 

今年3月の第34回「こすぎの大学 with 川崎市役所 第2弾〜武蔵小杉のミライ学〜」で先生役 法政大学 小島聡さんから紹介のありました『コスギ・コミュニティビジョン2040』が公開されました。武蔵小杉の2040年の姿。そして、「こすぎの大学」も紹介されています。2040年にも「こすぎの大学」は存続しているみたい。うれしいですね♪

 

<引用>

市民が創発した「コスギカルチャー」☆

 

市民の間で知性をはぐくむ文化活動が盛んなことも、こ の地域の特徴である。地元が大好きな人々が集い、子どもから大人まで自由で広く楽しく学んでつながる“学び舎”(こすぎの大学)の黎明期から 30 年が経って、「こすぎの地域学」は多くの市民の知的財産になった。しかも、これまで、多くの NPO や起業家など地域のイノベーターを輩出し、彼らはこの地域で活動の場を求め、今や、同様の学び 舎は川崎市内全体や近隣の市にも広がり、市民大学のネットワークまで出てきている。ネットで検索すると、こすぎの大学の来月のテーマは、「コスギカルチャーを築いた人々~回顧と展望」とある。この 30 年で地域文化を回顧するほどの時が流れたことに興味を覚える。開催日時を確認し、早速、手帳にスケジュールを書き込んだ。

 

http://www.city.kawasaki.jp/nakahara/page/0000079784.html

応援していただき、ありがとうございます!

企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。

 

1,100人の方々に「いいね!」していただきました。応援、ありがとうございます♪

 

facebookページの開設 (2013.10.27)

100いいね! (2014.01.15)

200いいね! (2014.05.06)

300いいね! (2014.08.27)

400いいね! (2014.11.02)

500いいね! (2014.12.08)

600いいね! (2015.03.05)

700いいね! (2015.06.15)

800いいね! (2015.12.03)

900いいね! (2016.03.09)

1,000いいね! (2016.05.22)

1,100いいね! (2016.09.04)

グリーンドリンクス川崎 #11

企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。

 

先週の日曜日(8/28)に開催されたグリーンドリンクス川崎 #11「マイプロジェクトHACK~まちの仕掛け人と話そう!~」。

 

まちの仕掛け人である、かわさき色輪っかの村瀬成人さん、新城テラスの石井秀和さん、パークシティ溝の口の山本美賢さん、ボードゲームカフェの安藤哲也さんと共に、「こすぎの大学」を紹介させていただきました。

 

------------

「みなさんにとって、学校の思い出って何ですか? 」 

「こすぎの大学」は、自分が住まう街で「オトナな十人十色の思い出を作るきかっけ」になりたい。 

------------

 


<<前月(2016年8月)       翌月(2016年10月)>>