企画編集ユニット6355の岡本克彦(オカポン)です。
6月10日(金)の第114回こすぎの大学は、先生役に元日本航空パイロット 米山秀樹さんをお招きして「異文化コミュニケーション」をテーマに話題提供していただく予定でしたが、都合により先生役とテーマが変更となります。
先生役はオンラインゲームストアの中の人 杉崎大樹(HIRO Sugizaki)さん。テーマは「成果を出すコミュニケーション」です。楽しみにしていてください!
米山秀樹さんの授業は延期で日程が確定次第、ご連絡しますね。
●オンラインゲームストアの中の人 杉崎大樹(HIRO Sugizaki)さんのプロフィール
ある日突然、本社がアメリカへ変更。あれまあれまと組織体制が変わり、所属するチームも上司同僚が日本だけではなくアメリカ、イギリスにいる多国籍&他地域&時差違いのチームに。オンラインストアのお店作りと異文化も楽しみながら、チームをリードする。
企画編集ユニット6355の岡本克彦(オカポン)です。
タウンニュースで来週末、5月13日(金)開催の第113回こすぎの大学を紹介していただきました。
先生役 谷田半休さんのコメントが面白く、授業が楽しみです。
------
当日は、会社員として働きながら給湯室で行う「給湯流茶道」を実践している谷田半休さんが講師を務める。
戦国時代に武将たちの息抜きとなった茶道にヒントを得て、慌ただしく働く現代人に茶会名目のほっとするひとときや仕事について話すグループワークを実施する。
谷田さんは「上司に投げつけられたボールペン、ママ友にマウントされた海外旅行土産の菓子など、日常でイラっとさせらえたエピソードにまつわる備品を持参してほしい」と参加を呼び掛けている。
------
<前月(2022年4月) 翌月(2022年6月)>