5月のこすぎの大学のテーマは「ワンこめプロジェクト」、先生役はワンこめプロジェクト 岩崎拓哉さん。
ワンこめプロジェクトとは、ペットフードを通じて、福祉作業所で働く障害者の社会参加の機会につなげる取り組み。
ワンこめ
当日の授業ではワンこめプロジェクトの紹介をしていただくと共に、参加者のみなさまと共にワンこめプロジェクトの認知拡大、福祉・社会的弱者への関心を高めてサステナブルな活動にするためのアイデアを考える予定です。
【日時 】2025年 5月 9日(金)19:28-21:15 ※受付開始は19:00-
【先生役】ワンこめプロジェクト 岩崎拓哉さん
【場所 】中原区役所 5F 会議室
【参加費】1,000円
【懇親会】4,000円(焼辰)
【申込み】https://kosuginouniv-152.peatix.com/
●先生役 ワンこめプロジェクト 岩崎拓哉さんのプロフィール
広告会社勤務を経て、株式会社ワイアードを設立。企業、団体のマーケティング業務をサポートしている。
並行して、障がい者の仕事を創出するためのワンこめプロジェクトを立ち上げる。
障がい者の方々にワンちゃん用の米粉を使ったグルテンフリー、低アレルゲンのクッキーを製造していただき、販売することで、彼らの工賃を上げるプロジェクトに取り組んでいる。