06日 4月 2025
企画編集ユニット6355の岡本克彦(オカポン)です。 2018年2月の第62回「こすぎの大学~武蔵小杉の水源地、山北町~」の先生役 花坂薫(島崎薫)さんが朝日放送テレビ『ポツンと一軒家』に登場。ご覧になった方も多いかもしれません。 山北町で山地酪農に取り組む姿が紹介されました!...
10日 1月 2025
企画編集ユニット6355の岡本克彦(オカポン)です。 中原区 板橋区長の新春インタビューで『なかはらはじめの一歩講座』について紹介されていました。うれしいですね! ----...
31日 12月 2024
企画編集ユニット6355の岡本克彦(オカポン)です。 2024年の活動実績です。このように振り返ると2024年も多くの活動をみなさまとご一緒し、、そして、多くの方々に支えられてきたんだなぁーと感慨深いです。今年も、ありがとうございました!来年もよろしくお願いします! ⚫︎通常授業 ※( )内は先生役 1月 武蔵小杉でいろいろねいろ(南條由起さん) 2月...
27日 12月 2024
企画編集ユニット6355の岡本克彦(オカポン)です。 川崎市生涯学習財団さんのHPで次回の授業をご案内してくださいましたいつもご案内していただき、ありがとうございます! https://www.kpal.or.jp/kouzaevent/ev_detail.php?id=17978
27日 12月 2024
年末までにまだ投稿するかもしれないですが...、 2024年のこすぎの大学も、ありがとうございました! 2025年もみなさんと楽しい学びの時間をご一緒させてください。 企画編集ユニット6355一同
22日 12月 2024
企画編集ユニット6355の岡本克彦(オカポン)です。 11月4日に開催した中原区役所主催「「なかはらはじめの一歩 まち歩き×スマホ写真講座」には、ゲストとして武蔵小杉ライフ はつしもさんが登壇し、活動を始めたきっかけや活動を続けてこられた秘訣、17年間の活動で得られた地域との繋がりについてご紹介していただきました。...
17日 12月 2024
企画編集ユニット6355の岡本克彦(オカポン)です。 11月4日に開催した「なかはらはじめの一歩 まち歩き×スマホ写真講座」の開催報告が中原区役所のホームページに掲載されているのでご覧ください。 イベントの様子、グラレコ、みなさんが撮影した写真、ららテラス武蔵小杉での展示会の様子が掲載されています。 https://www.city.kawasaki.jp/nakahara/page/0000168986.html
16日 11月 2024
企画編集ユニット6355の岡本克彦(オカポン)です。 前回のこすぎの大学の様子をみやもとまなぶさんが詳細レポートしてくれました!いつも、ありがとうございます! みやもとまなぶさんのレポートで参加された方は復習、参加できなかった方は追体験してください。
10日 11月 2024
企画編集ユニット6355の岡本克彦(オカポン)です。 中原区役所主催「はじめのいっぽ講座、まち歩き×スマホ写真講座」。ノクチ基地さんによる運営。こすぎの大学もイベントの進行をお手伝いしました。 天気に恵まれた緑化フェア。 コミュニティ活動初心者の方々がスマホ撮影しながらコミュニケーション。 フォトグラファー...
10日 11月 2024
企画編集ユニット6355の岡本克彦(オカポン)です。 参加者による緑化フェアの撮影写真は、現在、ららテラス武蔵小杉さんの4階で展示中です。ぜひ、ご覧ください。 ステキな写真ばかりです。