カテゴリ:2015年3月



13日 3月 2015
第19回「こすぎの大学~武蔵小杉で備える~」授業風景
企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。 先生役の齊藤さんが参加者全員にプレゼントしてくれた「リタ活!計画ノート」。たぶん、「こすぎの大学」史上一番難しい授業。大学っぽくなってます(笑)。
12日 3月 2015
武蔵小杉を表現する漢字「繋」
企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。 ハフィントンポストに「こすぎの大学」のブログを掲載していただきました。今回で第4弾。タイトルは「武蔵小杉を表現する漢字の変化」です。昨年12月の授業風景を綴りました。 自分が住まう街での地域デザイン「こすぎの大学」(その4)~武蔵小杉を表現する漢字の変化~...
08日 3月 2015
+Care Project × リングビー
企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。 先日、ご案内した「+Care Project × リングビー」イベントに関して、+Care Projectのホームページで詳細な紹介がされました。お申込み方法も記載されているので、ぜひ、ご覧ください♪ http://goo.gl/apdUFQ
07日 3月 2015
かわさき市政だより/なかはら区版
企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。 3月15日(日)に開催される「中原区コミュニティフォーラム」で、「こすぎの大学」の主催元であるNPO小杉駅周辺エリアマネジメントさんたちと一緒にパネルディスカッションに登壇させていただきます。 今週配付された「かわさき市政だより/なかはら区版」でも案内さされ、少し緊張してきました...。...
07日 3月 2015
川崎プライドに溢れた街づくりフューチャーセッション Vol.1
企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。 4月11日(土)は「+Care Project × リングビー」イベントの他に、「こすぎの大学」協賛による「川崎プライドに溢れた街づくりフューチャーセッション Vol.1」を開催します。 同時間帯での両イベントとなりますが、こちらもご興味&お時間がありましたら、ぜひ、ご参加ください。 <コンセプト>...
01日 3月 2015
+Care Project × リングビー
企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。 前回の「こすぎの大学」のテーマは「武蔵小杉を生きる Vol.2」。1回目の「武蔵小杉を生きる」は、川崎市立井田病院 西智弘さんを先生役としてお迎えして2013年12月に開催しました。 その後、西先生は、NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントの事業である「+Care...