これからの授業(申込受付中)


第125回「こすぎの大学~武蔵小杉でダンサンブル〜」(2023年4月14日開催予定)

ダンサンブル 藤平真梨さん
ダンサンブル 藤平真梨さん

4月14日(金)開催、第125回こすぎの大学の先生役はダンサンブル代表 藤平真梨さんです。藤平真梨さんからダンスの魅力を伝えていただくと共に参加者のみなさんと一緒にダンスを楽しみたいと考えています。

 

【日時 】2023年 4月14日(金)19:28-21:15 ※受付や待機室は19:00よりスタートします

【先生役】ダンサンブル 代表 藤平真梨さん

【場所 】リアル(中原区役所)とオンライン(zoom)のハイブリッド開催

【参加費】1,000円(リアル)、800円(オンライン)

【懇親会】3,500円(焼辰)

【申込み】https://kosuginouniv-125.peatix.com


第126回「こすぎの大学~武蔵小杉でラッパッパー〜」(2023年5月12日開催予定)

ラッパー課長SATO-C(サトシー)さん
ラッパー課長SATO-C(サトシー)さん

5月12日(金)開催、第126回こすぎの大学の先生役はラッパー課長SATO-C(サトシー)です。SATO-C(サトシー)さんからラップの楽しみ方を学びながら参加者のみなさんとラップバトルにも挑戦したいと考えています。

 

【日時 】2023年 5月12日(金)19:28-21:15 ※受付や待機室は19:00よりスタートします

【先生役】ラッパー課長SATO-C(サトシー)さん

【場所 】リアル(中原区役所)とオンライン(zoom)のハイブリッド開催

【参加費】1,000円(リアル)、800円(オンライン)

【懇親会】3,500円(焼辰)

【申込み】4月中旬より申し込み開始予定です


第127回「こすぎの大学~武蔵小杉でそもそも会議〜」(2023年6月9日開催予定)

そもそも会議推進パートナーズ 川村明啓さん
そもそも会議推進パートナーズ 川村明啓さん

6月9日(金)開催、第127回こすぎの大学の先生役はそもそも会議推進パートナーズ 川村明啓さんです。みなさんは「そもそも会議」をご存知ですか?あらゆる物事の「そもそも」を探求し続けることで本質に近づく対話プログラム。

 

以下、先生役 川村明啓さんからのメッセージです。当日は、一緒に「そもそも」を楽しみましょう!

---------

「そもそも」という言葉を、世界に拡げて、「もったいない」「おもてなし」に続く、スタンダードな世界共通語にして、戦争のない世の中になればいいなって願っています。

---------

 

【日時 】2023年 6月 9日(金)19:28-21:15 ※受付や待機室は19:00よりスタートします

【先生役】そもそも会議推進パートナーズ 川村明啓さん

【場所 】リアル(中原区役所)とオンライン(zoom)のハイブリッド開催

【参加費】1,000円(リアル)、800円(オンライン)

【懇親会】3,500円(焼辰)

【申込み】5月中旬より申し込み開始予定です


第128回「こすぎの大学~武蔵小杉の新施設“KOSUGI iHUG”〜」(2023年7月14日開催予定)


第129回「こすぎの大学~武蔵小杉で少林寺拳法〜」(2023年8月27日開催予定)

金剛禅総本山少林寺川崎西道院 道院長 中川貴司さん
金剛禅総本山少林寺川崎西道院 道院長 中川貴司さん

毎年恒例の夏休み特別企画。今年のテーマは「少林寺拳法」です。

先生役は、金剛禅総本山少林寺川崎西道院、日本信用情報機構少林寺拳法部の道院長/支部長 中川貴司さん。中川さんから学校や地域社会で護身の必要性が生じてきているとの背景からお申し出がありました。

みなさんで一緒に少林寺拳法で身体を動かしながら護身術を学びましょう。

年齢や性別問わず、誰もが参加可能です。みなさまの参加をお待ちしています!

※8月は第2金曜日の開催ではないのでご留意ください。

 

第129回「こすぎの大学~武蔵小杉で少林寺拳法〜」

【日時 】2023年 8月27日(日)午前中 ※詳細な時間は別途ご案内します

【先生役】金剛禅総本山少林寺川崎西道院 道院長 中川貴司さん

【場所 】井田神社 井田共和会館 または 川崎市生涯学習プラザ

【参加費】1,000円

【申込み】7月中旬より申し込み開始予定です


第130回「こすぎの大学~武蔵小杉に感謝!こすぎの大学 祝10周年!〜」(2023年9月8日開催予定)


第131回「こすぎの大学~武蔵小杉で謎解き〜」(2023年10月13日開催予定)

解き会社 BOUKEN WORKS 代表取締役 吉野禎央さん
解き会社 BOUKEN WORKS 代表取締役 吉野禎央さん

10月13日(金)開催、第131回こすぎの大学のテーマは「謎解き」。先生役は解き会社 BOUKEN WORKS 代表取締役 吉野禎央さん。

 

【日時 】2023年10月13日(金)19:28-21:15 ※受付や待機室は19:00よりスタートします

【先生役】解き会社 BOUKEN WORKS 代表取締役 吉野禎央さん

【場所 】小杉町3丁目会館

【参加費】1,000円

【懇親会】3,500円(焼辰)

【申込み】9月中旬より申し込み開始予定です

 

●先生役 吉野禎央さんのプロフィール

 

日本中を冒険の舞台に変える”謎解き会社(株)BOUKEN WORKS 代表取締役。「地域をもっと面白く」をモットーに、当時はまだ流行っていなかった13年前に謎解きイベントの世界に飛び込み、北は北海道から南は沖縄、果てはハワイまで、累計180もの自治体で周遊型の謎解きを実施してきた。市政100周年を機に川崎全域を舞台にした謎解きを作りたい。


第132回「こすぎの大学~武蔵小杉で動画マーケティング〜」(2023年11月10日開催予定)