2017年の新しい試み「部活動」を振り返って

企画編集ユニット「6355」の岡本克彦(オカポン)です。

 

2017年の「こすぎの大学」での新しい試みは、部活動の立ち上げでした。

一昨年、2016年12月の第46回「こすぎの大学~武蔵小杉とこすぎの大学~」で、部活動のアイデアを共創し、2017年1月のポタリング部からスタート。当初年間6回程度の開催ができれば・・・と考えていましたが、振り返ってみると2017年に23回も開催されました。部長をはじめとして、みなさまのご協力&ご支援に感謝します!

※ONLINEでの活動となる「トイレ部」は1回で計算

 

「ポタリング部」部長:福地真吾さん 2回

「パパ部」部長:堀田友和(ほっけ)さん 8回

「おしゃべり部」部長:高橋喜宣さん 10回

「健康部」部長:堀田友和(ほっけ) さん 1回

「ぷらっと街探部」部長:細野直人(ほっちょ)さん 1回

「アンチエイジング部」部長:松尾孝子さん ※準備中

「トイレ部」部長:丸山康裕さん ONLINEで実施中

「餃子部」部長:福地真吾さん 1回

「ボルダリング部」部長:長島綾子さん 1/28開催予定

 

部活動が誕生した瞬間、そして、記念すべき1回目の部活動となったポタリング部を綴ったレポートを読み返していました。

よろしかったら、みなさんもお読みください。

 

 

自分が住まう街での地域デザイン「こすぎの大学」(その7)~ポッポッポッと灯す地域デザイン

http://www.huffingtonpost.jp/katuhiko-okamoto/kosugi-college-activity_b_14245250.html